- アメリカのパンは口に合わない…。
- アメリカで美味しいパン食べたいな。
- 日本で食べた様なパンはない?

アメリカのパンって妙な癖がありますよね。
薄い、風味がない、臭みと酸っぱさがある、もちもち感がない。
食の好みが異なるので、日本のパンとは全然違うワケです。
アメリカでも好みに合うパンが食べたいです!!
こういったお悩みにこたえるべく、
この記事では、アメリカ生活で見つけたスーパーで買えるおいしいパンを、3ブランドをご紹介致します。
目次
アメリカのスーパーで買える美味しいパンBEST3
以下の3種のパンは大変美味しく、スーパーで簡単に手に入ります!
- French Brioche(Trader joe's)
- Artesano Bakery Bread
- Archers farms sliced cottage bread(Target)
French Brioche(Trader Joe's)$3.99

アメリカのスーパーで買ったパンでは、コレが一番おいしかった!
アメリカのパンには珍しく、日本の6枚切り食パンと同じくらい厚さがあります。
味がしっかりついており、トーストしてバターを塗って食べるのが一番おいしいです。

外身はサクッとした歯ごたえで、中はフワフワの食感!
サクッといった瞬間に、ホロホロっと口の中で崩れて行く感じも是非味わって頂きたいですね^^
甘みがしっかりしているので、他の料理と食べるより、パン単体で朝ごはんやおやつにするのがおススメです!
Artesano Bakery Bread $3.49

日本のパン独特のもっちり感があるのでこちらも大好きです。
アメリカの超熟とワタシは勝手に命名しました。
臭みや、酸味といった癖が無くとても日本のパンの味に近いです。
同じブランドから、ハンバーガー用のバンズ、ちぎりパン、ホットドッグ用のパンもあります。
VONS、TARGET等アメリカ系のスーパーであれば、どこでも買えます。
一部の地域ではAmazonからの購入も可能です。
このテキストは最後に消して下さい(30%)
Archers farms sliced cottage bread(Target)

薄切りなのですが、フワッと感があります。
また、変な臭みがありません。
トーストは短めの2分程がおススメ。
薄いのですぐにバリバリになります。
アメリカでおススメのパン屋
アメリカで美味しいパンを食べるには、アジア系のパン屋さんに行くのもおススメです。
特に、85℃ Bakery Cafe, Paris baguetteは全米に展開中の人気チェーン店です。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
カレーパン、メロンパン、アンパン等もあり、お好みのパンがきっと見つかるはず!
以下の記事で詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
参考▶ 【地元民レビュー】サンディエゴのおすすめパン屋5店紹介します!
アメリカで手作りのパンを食べる
アメリカでも簡単に美味しいパンが手作りできます。
ワタシは全くの初心者で、アメリカで手作りパンのデビューをしましたw。
意外と楽しくて、一時期はまって毎週のようにパンを焼いていました。
アメリカで作る初心者向けのパンについて、以下記事にて詳しくまとめましたので合わせてご覧になってみて下さい。
参考▶ 【初心者向け】アメリカで手作りパン!簡単に揃う材料と道具を紹介!
さて、お好みに合いそうなパンはありましたか?
アメリカでのパン、美味しいものがまだありそうなので都度更新していく予定です。
本日も最後までご覧くださいましてありがとうございました。
ではでは、次回のブログでお会いしましょう!