
あります!
この記事では、アメリカ全土にあるトレーダージョーズの食材を使った調理時間20分以下の料理を5つ紹介します!
記事の信頼度
ワタシはアメリカに来て5年目の兼業主婦です。節約重視のため毎日の自炊は欠かせません!
アメリカ人、日本人でも美味しく食べられる料理を選びました!
子育て、お仕事にお忙しい主婦の皆様のお役にたてますように。
トレーダージョーズの食材で作るおススメ時短料理5つ
味付き鶏モモ肉

このように売られております。
1LBあたり、$4.49~$6.99で、1パッケージあたり大体2~3人前入って、$8~12くらい。
一口大に切って、フライパンで焼くだけです。
ワタシのお気に入りはこちら。
インドカレー風の味付け鶏ももです。
一緒に玉ねぎ、じゃがいもなどを炒めても美味しいです。
(ジャガイモはあらかじめレンチンして火を通りやすくします)
1パックで大体2~3人分くらい。
しっかりマリネしてあるので、冷凍しても味が落ちません。
サラダ、ジャスミンライスを添えれば簡単にエスニック風のプレートが完成!

目玉焼きを乗せても美味しいです!
味付き焼き豆腐

お好みのお野菜と一緒に、野菜炒めがパパっとできます。

豆腐自体に味が付いているから、野菜➡豆腐の順にフライパンに加え
仕上げに塩コショウを加えて炒めるのみ。
おススメの野菜は、青梗菜、キャベツ、セロリ、ニンジンです。
お弁当のおかずにもよく使っています。
タイカレー

イエローカレーと、レッドカレーの二種類があります。
ワタシのお気に入りはレッド!イエローより甘めです。
材料(4人分)
- カレーソース1瓶
- 鶏モモ肉1枚
- お好みの野菜(おススメはセロリ、パプリカ、玉ねぎ、じゃがいも)
- 水150mlくらい
- 日本のカレールー半欠け(なくてもOK)
作り方
- 野菜、チキン、一口大に切って鍋で炒める。写真ではエビを使用
- 鍋に水150mlの水を入れ、中火で野菜が柔らかくなるまで煮る(10分くらい)
- カレーソースとカレールーを刻んで入れ、5分程煮る。

ご飯がすごく進む!
野菜の量は…適当ですw
鶏モモ肉の代わりにエビやシーフードでも美味しくいただけます。
ご飯は是非ジャスミンライスで召し上がって下さい。
オレンジチキン

オーブントースターかレンチンで温める冷凍食品ですが、ワタシは野菜と一緒に炒めております。
材料(2~3人分)
- オレンジチキン半袋
- 野菜お好みで(おススメはセロリ、玉ねぎ、パプリカ)
※セロリなら2~3本、パプリカなら大1個
- 初めにフライパンで野菜をいためる。しんなりしたら、一旦フライパンから取り出す。
- 同じフライパンに油を多めにしき、凍ったままのチキンをいためる
- ②に火が通ったら、①の野菜をフライパンに戻し、ソースと絡めて炒める。
ソースが付属なので味付けが不要です。
出来上がりはこんな感じです!

パック詰めのスープ
トレーダージョーズでは、パックのスープ類も豊富にあります。
値段は$2.69~$3.99くらいでお手頃。
1パックで大体4~5人前あります。
おススメはButter nut Squash Soup
かぼちゃスープです。

お鍋であたためるのみ。
何か一品欲しいなって時に便利です。

トレーダージョーズの食材で出来る、明日からすぐ作れそうな簡単料理をご紹介しました!
献立に迷ったら、是非試してみて下さいね。
今日も最後までありがとうございました。